商品説明
出品用 純米大吟醸の火入Ver.になります。和テイストな甘味。味わいのボリュームはありますが、
和三盆、ビワに感じるような、どこかにかえめな甘味。
飲み込んだ後に出てくる「ほっ」の一言。
華やかで華美な純米大吟醸は世に多いですが、
ほっとさせてくれるのは「口万」だけの味わいかもしれません。
醸造所:花泉酒造(南会津町)
使用米:<麹米・掛米>南会津町産 福乃香 <四段米>只見町産 ヒメノモチ
精米歩合:35%
アルコール度:15度
一回火入(クール便希望)
花泉酒造について
大正9年(1920年)、福島県南会津町の豪雪地帯・南郷地区で「お酒が届かないなら、自分たちで造ろう」という地域の人々の想いからスタートした花泉酒造。
以来、蔵元を世襲せず、村の人びとが手を携えて酒造りを続けています。
地元の米と高清水自然公園の湧き水を仕込み水に用い、伝統の「もち米四段仕込み」という独自技術で旨みとコクを育む酒づくりを追求。
「酒造りはロマン(ロ万)」という言葉から生まれた銘柄「ロ万(ろまん)」もここで誕生しました。
すべてがこの地と人から生まれた、地域との深い絆が映える蔵です。
売れ筋商品
他の商品を探す