商品説明
麹米に五百万石、掛米に夢の香、さらにヒメノモチを加えた四段仕込みという、花泉独自の造りで、福島県開発の「うつくしま夢酵母」を使用した純米大吟醸です。
完熟メロンを思わせる芳醇な香りと、まろやかでジューシーな旨みが特徴。
引き締まった酸が全体に透明感を与え、秋出しならではの円熟と調和を楽しめます。
飲み方は冷やで果実感を、常温で米の甘みを、ぬる燗で旨みの深まりを。
ひと夏を越えて丸みを増した「十ロ万」は、料理に寄り添いながら表情を変える、南会津の風土を映す一本です。
醸造所:花泉酒造(南会津町)
使用米:<麹米>五百万石 <掛米>夢の香 <四段米>ヒメノモチ
精米歩合:50%
アルコール度:15度
使用酵母:うつくしま夢酵母
一回火入(クール便希望)
花泉酒造について
大正9年(1920年)、福島県南会津町の豪雪地帯・南郷地区で「お酒が届かないなら、自分たちで造ろう」という地域の人々の想いからスタートした花泉酒造。
以来、蔵元を世襲せず、村の人びとが手を携えて酒造りを続けています。
地元の米と高清水自然公園の湧き水を仕込み水に用い、伝統の「もち米四段仕込み」という独自技術で旨みとコクを育む酒づくりを追求。
「酒造りはロマン(ロ万)」という言葉から生まれた銘柄「ロ万(ろまん)」もここで誕生しました。
すべてがこの地と人から生まれた、地域との深い絆が映える蔵です。
売れ筋商品
他の商品を探す