商品説明
豊国酒造は会津坂下町にあります。町おこしのため一般公募により命名したのが「ばんげぼんげ」です。香りと味のバランスのとれている飲みやすい酒です。
醸造所:豊国酒造(会津坂下町)
使用米:夢の香
精米歩合:55%
アルコール度:15度
日本酒度:+3
酸度:1.4
二回火入(通常便可能)
文久2年(1862年)創業。
会津坂下町の中心に蔵を構える「豊國酒造」は、創業以来160年余、手づくりの小仕込みによる丁寧な酒造りを続けています。
槽搾りや小仕込みといった伝統的な技法を守りながら、温度管理などを徹底し、時代の嗜好に合わせた酒質づくりにも積極的に取り組んでいます。
代表銘柄の「豊國(とよくに)」を中心に、山田錦や夢の香など多様な酒米を用いた純米酒・吟醸酒を展開。
また、スパークリング日本酒など新しいスタイルの酒造りにも挑戦し、 IWC(International Wine Challenge) や AWA SAKE AWARDS(泡酒協会) など、国内外のコンテストでも高い評価を得ています。
売れ筋商品
他の商品を探す




