商品説明
全国新酒鑑評会金賞受賞酒醸造所:鶴乃江酒造(会津若松市)
使用米:<麹米>会津産 山田錦 <掛米>福乃香
精米歩合:45%
アルコール度:17度
日本酒度:+3
酸度:1.4
火入(通常便可能)
鶴乃江酒造について
鶴乃江酒造は寛政6年(1794年)、会津藩御用達頭取の永宝屋一族の分家として創業した老舗蔵です。
蔵名は会津の象徴である「鶴ヶ城」の“鶴”と猪苗代湖の“江”に由来し、土地への誇りを込めています。
昭和52年には藩祖・保科正之の官位にちなみ「会津中将」を銘打ち、現在は蔵を代表する銘柄として親しまれています。
杜氏体制は、2021BYより長年蔵を支えてきた前島宏満氏が杜氏に就任し、伝統の技を継承。
一方で、七代目当主の長女である林ゆり氏も女性杜氏として加わり、母と共に開発した「ゆり」シリーズも人気です。
売れ筋商品
他の商品を探す